任意保険では全部の損害について過失相殺をしてくる

任意保険では、重過失の場合は当然だが、普通の過失(軽過失)の場合でも過失相殺をして、減額をする。

また、減額する率も強制保険のようにきめられておらず、過失割合認定基準表によって過失割合をだし、それにしたがって減額する。

任意保険による過失相殺の方法は、まず被害者の全部の損害(総損害)を算出し、この総損害に過失割合を掛けて減額する。そして、その額から強制保険で支払われた保険金額を控除して、残額部分が任意保険から支払われる。もちろん、減額が無ければ保険会社は一銭も払ってくれない。

こう見てくると、強制保険では普通の過失の場合は過失相殺しないのに、任意保険では強制保険で支払われる部分について過失相殺されることになり、いかにも不合理。

しかし、現段階ではこのように取りあつかわれてるので、制度の改正を望むしか方法はない。

過失の割合率など、保険会社の提示してくるものに納得がいかなければ、弁護士などの専門家に相談してみること。地方裁判所に例だが、過失相殺を強制保険の部分には適応しないとする判例もある。